当社限定販売のストラップ

アポロキッズ。


詳細は⇒http://ameblo.jp/cl-dtc/entry-10013962820.html (クリッククリック!)


ap1


つい2ヶ月ほど前からネットアニメを公開中です。

(告知遅いですね、すいません)

http://apollo-kids.com/story.php


ぜひそのゆるくて笑えるアニメを見てみてください。



そしてそのアポロキッズアニメが

ライブドアアニメで銅賞を受賞。

 ⇒http://anime.livedoor.com/



さらに!!!単品販売の要望を多数頂いたので

単品販売も開始!

 ⇒http://item.rakuten.co.jp/creators/apollokids-tanpin/

4本セットのプレミアムシリアルナンバー入り壁紙は

付きませんが、ご要望多数だったため単品販売を開始。


さらに!!!

ソフマップ各店でも取扱いを開始し始めました。

今はまだ、

秋葉原1号店

ギガストア大宮店

ギガストア京都店

四条河原町店

のみですがリアル店舗でも販売を開始しています。

注)リアル店舗は単品販売のみです。



ドットだからこその可能性と面白さがアポロキッズの魅力ですね。

ap2

日本ハムが劇的な勝利でパリーグを制覇。


後輩の八木投手が、見事の完封勝利!

本当に誇らしい限りです。

去年、大学野球選手権でもらった勇気も

こうして1年目で

優勝を決めるマウンドで完封をする強さも

本当にすごいなって思いながら。


経験豊かなソフトバンクと若い2枚看板の日本ハム。


重いドラマを背負う強いソフトバンクと

明るい楽しい劇場ドラマをファンと作った日本ハム。


後輩が投げるだろうと言うこともあって

阪神にいた新庄選手の引退と言うこともあって

少しだけ日本ハムを応援していました。


うれしい出来事に、頑張ろうと思う今夜でした。

こんにちは。

気がついたら読者数が念願の100人に。。。

うれしい限りです。

読者登録いただいた皆様、本当にありがとうございます。


最近は、なかなか記事を書く時間を取れないままで。

ぼちぼち、書き始めようと思いながらの最近です。



さて、せっかくなので音楽ネタを。


久しぶりにCDを買いました。

ちょっと前に行ったライブで立て続けに彼女の演奏と歌を聴いて

久しぶりに「ええなぁ」と思ったアーティスト。

でも気付いたらすごい人気になっている模様。

Zepp東京のライブのチケットが取れませんでした。。


アンジェラ・アキ

Home (初回限定盤)(DVD付)


ライブで本当にぐっと来たのは「THIS LOVE」

ピアノを叩きながら拳をぐっと上げて叫ぶ「この手を♪」

ぐっさりと心に刺さってきました。

感動をくれたアーティストのCDは買わなきゃ♪です。w



女性の曲ってなかなかわからない部分と言うか

どうしても男であるが故に、難しいところがあります。

言葉の世界にとても注目してしまうので

余計にそんな傾向が強いのです。

歌詞がある曲を自分で紡ぎ歌う、女性アーティストのCDを買うのは


Minnie Riperton(ミニー・リパートン)

Perfect Angel


以来です。w

ほんとに10年ぶり以上です。(綾戸智絵は除いてます)



何がどう響くとか、どこがいいとかでない部分でぐっと来る。

音楽って理屈でなくやっぱりすごいですね。

音楽。

商業的な部分と芸術としての側面。

書くと長くなるので割愛しますが、

やはり僕にとっては真正面から取り組みたい文化的な課題です。

そんな課題の答えやスタート地点は

目の前の課題を越えていく中で見つけたい、そう思います。

gyudon


本日は吉野家の牛丼の復活祭でしたね。


皆さんは食べられましたか?

かなりの行列でしたが、お店を回っている時の帰り道、

10人以上並んでいた列が2人に。。。

それはもう並んでしまいました、お昼もまだだった3時頃。


大盛、玉子にお味噌汁。。。

いやあ、懐かしい味でした。


アメリカ産牛肉の件、賛否あれど

企業として

生命線の牛丼だけは絶対に譲らない姿勢は

すごいなって思います。

こうしてもおいしい。

これでもおいしい。もちろんそれも正しい姿勢。

それは他のメニューでは実践するけれど

牛丼はこうなんです、という芯の部分は

やはり好感が持てるものです。


想い入れは深い方がいいと思います。

でも

想い入れは深いものばかりではダメだと思います。

そんなことを考えながら食べた吉野家の牛丼でした。

ipod1


カラーバリエーションですね。

nano4GBのみとのことです。シルバー、ピンク、グリーン、ブルー

2GBはシルバーのみです。

8GBはブラックのみです。


今日明日には店頭に並ぶはずですのでぜひご確認を!!

ちなみに本当に今日の午前にメーカー出荷なんですよね。


ひそかに充電フルで24時間駆動に

なっているのも進化ですね♪

価格も

2GB 17800円(税込)

4GB 23800円(税込)

8GB 29800円(税込)ということです。

間違いがあったら怖いので実際のところは店頭で
ご確認ください。。




ipod2


シャッフルちっちゃいですね。


1GBのみで9800円(税込)みたいです。

こちらは10月の発売とのことです。


iPODもディスプレイが明るくなった30GBと80GBが登場。

20時間駆動もうれしいですね。

こちらは本日店頭で見れるかの確認が取れていません。

詳細わかれば今日の夜か明日にでも記事にしますね。



その他、アメリカのみとなりますが

iTUNE MUSIC STOREでの動画配信も発表されました。

詳細はCNET JAPANの記事などを

ご参照ください。

 ⇒ http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20231668,00.htm



僕的に期待していた、BLUETOOTHの内蔵や

iPOD携帯の発売などがなかったので、ちょっぴり残念です。

ともあれ

実物は、10時からのアップルのイベントで

見て来ます。




なお、これらの情報はアップルストアやその他のニュース記事の情報を

確認しながら書いております。

実際の価格や仕様などについては、メーカーページや店頭で必ずご確認ください。

今日、早稲田実業の斉藤選手が

進路を発表しましたね。


大学進学。


多くの主婦の人や早稲田大学近くの人は

進学を推して

新橋のサラリーマンや高校生などは

プロ野球を

そんなアンケート結果をテレビで見ました。


18歳の子供を持つ年の親では

僕はないですが子を持つ親として

大学進学で、学べることを学んで欲しい気持ちと

オトコとして

夢みたいなものに果敢にチャレンジして欲しい気持ちとが

入り混じる感じで

見ていたりしました。


僕の後輩にも(直接知っているの後輩は引退したけど)

高校を出てプロ野球に行った後輩

大学に進学して大学を辞めてプロに行った後輩

大学で花を開いてプロに行った後輩

それぞれがそれぞれの道を歩みながらという感じ。

伝え聞く話もそれぞれ。

そんなことを考えながら。。。。


決断の瞬間は「損得勘定」が存在するもの。

どうしたらベストかベターか。

あれこれ考えても道なんてものは作るしかないもの

そんな風に思いました。

損得勘定に振り回されるなら、僕は直感を選んでしまう。

「こうだっ!」って

決めることが一番大切な気がする。

大学に行くのも

プロに行くのも

オレ、こうするんだっ!って決めたその決断こそが

道を作っていく気がします。


4年後、斉藤投手がもっともっとすごい投手になっているのか

それとも

社会人野球でそっと野球人生を終わらせるのか

もっと違う道で活躍をしていくのか、それは彼の想いの矢が

きっとすでに射抜いているのでしょうね。



個人的な部分で。

ただ、大学野球のあの熱さも、神宮球場のあの雰囲気も

甲子園にもない、プロの世界にもない

すばらしい熱さとすばらしい夢の爪痕があるのも、

僕は知っています。

早稲田大学と試合をする全日本大学野球選手権を

応援に行きたかったりします。w


前の日曜日、新宿ゴールデン街デビューしました。w

その日は仕事を終え新宿へ。

久しぶりに会った友だちと新宿の山ちゃんでしこたま飲んでから

友達が行きつけのゴールデン街のお店へ。

小さなお店がひしめき合うその歌舞伎町の一角はとっても心地よい魅力がいっぱい。

HAPPYというお店でロック聞きながらギネス飲みました。


入っていきなりボブにブラザーと呼ばれながら握手。

ボブと名乗る日本人の君は誰?

と思いながらも嫌いじゃないノリのため、いっしょに飲み始めました。

ボブのお姉ちゃんも参戦。

隣にいた軽く踊っていたお客さんも参戦。

5人で飲んで色んな話をしておりました。


知らない人と飲んでいると色んな刺激が受けれていいものです。w

気がついたら1時過ぎ。

そして帰ろうと店を出たら。。。。

出たら。。。。。下のお店では懐かしいスーパーマリオの映像が。。。。

HAPPYで仲良くなったツレがふら~っと誘われるように店内へ。


はい、3軒目です。

その後、1時間半くらいビールの見ながらファミコンしてました。

ボブのお姉ちゃんは、ハイパーオリンピックで僕に負けるたびに

ありえないくらいのグーパンチをくれました。

(僕も負けず嫌いなので手加減無しで勝負してましたw)

結局3時に店を出て、家に帰ったのは3時半でした。

また飲みたいなぁ~です。


そこにはそこにしか感じれない文化とノリがある。

楽しむのも楽しまないのも自分次第。

どう感じて何を受け取るのかも自分次第。

久しぶりにはまりそうな素敵な飲み屋街でした。

まだまだ知らないことがたくさんありますね。


余談。。。。朝起きたら右手の人差し指と中指が痛いんです。

ハイパーオリンピックのせいで指先がヤケドしてました。

いやはや。。。

盛り上がっている甲子園。


本日の早実対駒大苫小牧の決勝戦は、

壮絶な投げ合いの末に、引き分け再試合。


本当に盛り上がっている今大会の決勝戦に

ふさわしい熱闘でした。



ともに今大会に向かう中で

大きなドラマを持っている学校です。(全部にドラマあるけど)

特に早実の斉藤投手。

春の選抜横浜戦大敗からの成長。

怪物といわれる駒大苫小牧の田中投手と対等に

いや、それ以上の延長15回の最後の投球。


想いってどれだけ大切なんだろう。

そう思います。

気合だけじゃ何も出来ないかもしれません。

でも

想いがない所に何も生まれません。

テクニックとか方法論とかやり方とか考えとか

全ては想いの上にあるもの。


あの頃、僕もそんな風に

想いだけでたくさんのことに立ち向かっていた気がします。

今もその傾向は強いのだけれど。。。

何か特別な力もない

何かすごい能力があるわけでもない。

一生懸命に当たり前のことを当たり前にしかできない。

勝ち負けは毎日存在する。

でも

早実の斉藤投手のように、負けてからが成長できるチャンス。

そこにこそ「想いの強さ」が必要だと思います。



明日きっと結果が出るでしょう。

投げて投げての連投で賛否両論が巻き起こるかもしれません。

きっと当の本人たちは「負けたない」だけだと思います。



余談ですが。。。。。


16歳から18歳まで甲子園に行きたくて

アルプスで白い手袋に学ランで応援していました。

最後の学年の時、春の選抜予選では大阪で準優勝で近畿大会へ。

1回戦も決勝戦と同じ組み合わせ。

大阪大会でも延長の末に負けて、近畿大会も3対1で惜敗。

その年、うちの学校に勝ったチームは甲子園優勝。

大阪大会でうちに負けたチームも近畿大会で勝ち上がり

甲子園へ。なんと甲子園でベスト4。

夏の大会は、その2校ともうちと戦う前に敗退。

甲子園は目の前でした。結果はその油断からかベスト8で敗退。

僕らの世代は甲子園にはいけませんでした。


応援団の鉄則

「どんなにつらくてもどんなに負けていても笑顔で精一杯で」

そんな応援団での3年間が僕の原点かもしれません。


今でも最後の試合となった途中で

各団員に伝える伝令で伝えた言葉を胸にしています。


「辛くなったら俺を見ろ。俺は絶対に笑っているから」

熱かったなぁって思うんです。

今そんな風に生きていれているかな、そんなことを思いながら。


さて卒業しても諦められない甲子園。

後輩たちが連れて行ってくれたのは10年後。

その時スタンドで歌った

いや、後輩たちに歌わせてもらった校歌は、今でも胸に焼きついています。

多くの同期や先輩たち、後輩たちと

泣きながら抱き合いながら歌った校歌。


僕は諦めの悪い人間です。だから終わってからも目指したことを

追いかける。

負けても負けても何度でも何度もで。


甲子園は、自分の持つ根源的な何かを湧き出だしてくれます。

もっともっと。


いつも思うこと。


まだ出来るんじゃないか。


特別なことでなく


当たり前のこと。


そして常に変化に対応していくこと。


当たり前を続けることも


変化していくことも


気がついたら出来ていない自分に気付く。


そんな時は


もっともっと。


「わかってる」そう思ったら成長は止まる。


いやいや、止まっている証拠。


今を越えれない人間に


夢なんか手繰り寄せれない。



「無理せず楽せず相変わらず相変わりながら

弛まず時々立ち止まりながら急がず焦りながら

そして歩き続けていく」


何度も何度もよく似たことをこのブログにも

書いてきました。

高校生の時に年賀状に書いた言葉。


自分の弱さに自分の力の無さに言い訳しない。

しちゃいけない。

壊しちまうか、変化させるのか、ともあれうやむやにはしないのだ。

覚悟しててね、うん。


もっともっとできる。しなきゃいけない。

限界に限界はないですものね。

永遠に同じことなんてほとんどないですもんね。


ふと、思うこと。